2025年03月16日

プレミアムチョコがけバウムクーヘン

バーチャル工場見学を見てたら、私が持ってるのと同じ30kg量りが映ってて、普通はこういう風に使うんだなと思ったり。ほぼ新品捨てるっていうからもらったけど、デスクの足元でおやつ乗せるのに使ってます。

フルール株式会社 プレミアムチョコがけバウムクーヘン(260円)

■外装

20250315_211548.JPG

濃いピンクに中身とチョコの欠片の写真がついたパッケージで、薄い黄色に茶色の影と、白に茶色の影で名前が書いてあります。

■見た目

20250315_211619.JPG

バウムクーヘンに全面チョココーティングしてあります。

■匂い・味
匂いは砂糖甘い香りがします。
味は砂糖甘いです。五段階で4.5。

■総評
バウムクーヘンはしっとりしていてふかふかです。コーティングしてるチョコは微妙に苦味があって砂糖甘いです。

■公式サイト
フルール株式会社
https://fleur-confectionery.com/
posted by アウステル at 02:28| Comment(0) | は行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サブレショコラ2種

長寿桜をネットで買おうとして、購入ボタンを押しても何の反応もなくて数回繰り返したら3本も買っていた。しかも桜じゃなくて沈丁花の仲間。

タキモト サブレショコラ2種(410円)

■外装

20250315_180220.JPG

オレ ノワゼット↑
透明のパッケージで、黒にピンクでロゴが書いてある長方形のシールが貼ってあります。

20250315_180226.JPG

ノアールアマンド↑
透明のパッケージで、黒にピンクでロゴが書いてある長方形のシールが貼ってあります。

■見た目

20250315_180315.JPG

オレ ノワゼット↑
厚みのある丸いサブレにチョココーティングしてあり、上部に白で鳥キャラがプリントしてあります。色は茶色です。

20250315_180333.JPG

ノアールアマンド↑
厚みのある丸いサブレにチョココーティングしてあり、上部に白で足が生えた傘みたいなイラストがプリントしてあります。色は濃い茶色です。

■匂い・味
オレ ノワゼット
匂いはヘーゼルナッツ甘い香りがします。
味はヘーゼルナッツとカカオ甘いです。五段階で3.5。

ノアールアマンド
匂いはアーモンドの香りがします。
味はカカオ苦甘くてアーモンドです。五段階で3。

■総評
オレ ノワゼットはヘーゼルナッツ甘くてココア甘くて、サブレも甘くてザクッとしてます。
ノアールアマンドはほんのりカカオ苦くて、アーモンドが後からほんのりあります。サブレがシャクシャクして軽いです。

■公式サイト
TAKIMOTO
https://www.maison-takimoto.com/
posted by アウステル at 02:20| Comment(0) | さ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月15日

白いブラックサンダーどらやき

手のひらの泡を洗い流そうと薬指で払ったら腱を痛めるっていう。

ユーラク 白いブラックサンダーどらやき(1080円)

■外装

20250314_224617.JPG

青グラデで雪山のイラストが描いてあるパッケージで、白い雷に白に黒い縁取りに白い影と、赤に白い影と黄色い縁取りと黒い影と、白で名前が書いてあり、中身を割った写真がついていて、薄い白で雪の結晶と光のイラストが描いてあります。

■見た目

20250314_224936.JPG

両縁白い雷のイラストが描いてある青グラデの個包装で、白い雷に白に黒い縁取りに白い影と、赤に白い影と黄色い縁取りと黒い影と、白で名前が書いてあります。丸いどらやき皮にチョコとホワイトチョコクリームとビスケットが挟んであります。

■匂い・味
匂いはどらやき皮の甘い香りがします。
味はココア砂糖甘いです。五段階で3.5。

■総評
クッキーがザクザクしてブラックサンダーの歯ごたえもあるけど、どらやきがもっしりしてます。ブラックサンダーとどらやきを一緒に食べた感じまんまです。

■公式サイト
有楽製菓
http://www.yurakuseika.co.jp/

もりもと
http://www.haskapp.co.jp/
posted by アウステル at 01:41| Comment(0) | さ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月14日

湘南ゴールドのチョコレートケーキ

前に買ったパウンドケーキが美味しかったので他のも食べたいと思って久しぶりに通販したら、覚えててくれたらしい手紙がついていました。

店舗をもたないスイーツ店 湘南ゴールドのチョコレートケーキ(送料込み4680円)

■外装

20250313_220044.JPG

茶色のパッケージで半円の蓋になってます。白い縁取りの赤い五角形に白でロゴが書いてあるシールが貼ってあり、茶色のリボンが結んであり、黄色い花がついてます。

■見た目

20250313_220411.JPG

濃い茶色のパウンドケーキに厚みのあるチョコが乗っていて上部が波打ってます、
粉糖がかかってます。

■匂い・味
匂いは焼けたチョコの甘い濃く香りがします。
味はココア甘くて湘南ゴールド爽やかです。五段階で4.5。

■総評
湘南ゴールドのピールが粒粒にカットしてあってプチプチします。時々大きめのがあったりして酸っぱさはそんなになくて爽やかです。チョコの部分はサクッとしていて濃く甘く、ケーキの部分はしっとり重いです。

■公式サイト
店舗をもたないスイーツ店
https://www.rakuten.co.jp/shopless-sweets/
posted by アウステル at 01:46| Comment(0) | さ行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月13日

生チョコレート 桜フロマージュ

北海道物産展に行き、桜に結構惹かれるので食べてみたくなって買いました。

ロイズ 生チョコレート 桜フロマージュ(972円)

■外装

20250312_233100.JPG

白からピンクグラデのパッケージで、金色の四角い枠に赤と赤い長方形に白と、透明インクで斜めにロゴが書いてあり、ピンクと薄い赤の桜の花のイラストが描いてあります。

■見た目

20250312_233213.JPG

透明の蓋と白いトレーです。薄いピンクで、長方形にカットしてあります。

■匂い・味
匂いは桜とクリーム甘い香りがします。
味は桜でイチゴ甘酸っぱくて濃くミルクとチーズ甘いです。五段階で5。

■総評
味が濃いです。桜がふんわりしていて、イチゴとチーズが甘酸っぱいです。クリームの甘さもあって、後味はクリーム甘いです。

■公式サイト
ロイズ
http://www.royce.com/
posted by アウステル at 02:21| Comment(0) | な行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鎌倉チョコサンドだょ

クレームドカカオブラウンを買ったので、生クリームも買ってきてキング・アルフォンソなるカクテルを作ってみました。

鎌倉五郎本店 鎌倉チョコサンドだょ(799円)

■外装

20250312_164529.JPG

白地に薄い茶色の布地柄の襠のあるパッケージで、茶色と赤と青で名前が書いてあり、茶色の丸に赤い水玉リボンの白ウサギ、白い丸に青い水玉リボンの茶色ウサギとリボンのイラストが描いてあります。

■見た目

20250312_164634.JPG

両縁銀色の、白地に薄い茶色の布地柄の襠のあるパッケージで、茶色と赤と青で名前が書いてあり、茶色の丸に赤い水玉リボンの白ウサギ、白い丸に青い水玉リボンの茶色ウサギとリボンのイラストが描いてあります。ウサギ模様の丸い茶色のせんべいにビスケットが入った四角いチョコが挟んであります。

■匂い・味
匂いはココア甘い香りがします。
味はココアキャラメル甘いです。五段階で4.5。

■総評
せんべいが硬めでザクザクしていて、チョコはビスケットが入ってるから厚めだけど柔らかい方です。色も濃いから苦いかと思うのにキャラメル甘いです。

■公式サイト
鎌倉五郎本店
https://www.kamakuragoro.co.jp/
posted by アウステル at 02:14| Comment(0) | か行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月12日

ショコラ カベック

カベックっていうのはヤギチーズのことらしいです。そのチーズの形をしているんだとか。

メゾンギャンゲ ショコラ カベック(フランス)(3237円)

■外装

20250311_225541.JPG

木の皮の四角いトレーで、白い縁取りのヤギのいる草原のイラストが描いてある丸に茶色で名前が書いてあるシールが貼ってあります。

■見た目

20250311_225635.JPG

白い円錐台で、上部にヤギがデザインされてます。

■匂い・味
匂いはヘーゼルナッツの香りがします。
味はヘーゼルナッツ砂糖甘いです。五段階で5。

■総評
ヘーゼルナッツのプラリネがジャリジャリしてて濃く甘いです。少しヘーゼルナッツの渋みがあるけど、砂糖の甘さが強くて、後味もしばらく甘いです。

■公式サイト
Maison Guinguet
https://www.maisonguinguet.com
posted by アウステル at 01:32| Comment(0) | バレンタイン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする